いちごfarmo
クラウド農業モニタリングシステム
二酸化炭素濃度や土壌水分も
いちごの成長促進に影響する二酸化炭素濃度や普段なかなか把握しにくい土壌の水分まで、farmo1台でハウス内の状態を見える化して、いちごの生育状況をより正確に把握することができます。
設置も簡単。
建物から離れた圃場でも、長距離通信で電波を拾い、いつでもどこでもスマートフォンで圃場の状況を確認できます。
高設栽培やクラウン冷却にも対応し、それぞれの栽培方法でご活用いただけます。
測れる8つのデータ
いちご栽培に必要なデータをひとつに揃え、苗やいちごの置かれている状況を常に把握することができます。
データは5分間隔で更新され、環境の変化に応じたハウス管理に役立ちます。



地面に差し込むだけの、かんたん設置
farmo本体は太陽光で発電していますので、配線工事などは一切不要です。
本体のスイッチを入れて地面に差し込むだけで、センサーからデータが送信され、すぐにスマホやタブレットでハウス内の環境を見ることができます。
また、コードレスなので場所を選ぶこともありません。
測りたい位置に設置して、日々の生産活動にお役立ていただけます。

離れた圃場でも使えます
farmoの通信機(farmo-GW)は、半径約2kmまでの圃場をカバーしますので、出畑などに建てたハウスでも、通信圏内に本体を設置できればインターネットに接続され、いつでもどこでもスマートフォンからモニタリングすることができます。

これまで電源がなかったり、通信が届かなかったりとあきらめていた圃場でも安心してご利用いただけます。
※住宅地や山間地など障害物が多い場合は通信距離が著しく低下する場合があります。
※通信機は見通しのよい母屋の2階などに設置してご利用ください。
※通信機には電源が必要です。
シンプルで見やすい画面
作業しながらいつでも圃場の環境を簡単に確認できるよう、シンプルで見やすい画面で表示しています。
グラフでも確認できますので、変化もとらえやすく作業効率の改善などにも役立てることができます。
データ表示

大き目の文字で見やすく表示
グラフ表示

グラフで推移を確認できます
詳細表示

過去のデータもグラフで表示
便利な、アラート機能付き

気温が30℃以上になったら教えてほしい、10℃以下になったら教えてほしい、そんなときに便利なアラート機能がついています。
スマホの表示をオフにしているときでも、指定した条件に達したときに音付きのプッシュ通知で知らせてくれます。
アラートの設定も簡単。
気温や湿度、土壌水分など、アプリからすべてのデータの条件設定が簡単にでき、ハウス内の異常をいち早く知ることができます。
ハウスの換気タイミングやリスク管理にご活用いただけます。
安心のお値段
価格についても安心してご購入いただけるよう、オプションなどの追加料金は一切なく、明記したご納得のお値段で提供しております。
月額利用料も使った月の分だけのご請求ですので、利用しない期間の料金は一切発生いたしません。
また、2台目以降の本体の月額利用料はさらにご利用しやすい料金設定で提供しております。
詳しくは、料金案内ページをご覧ください。
