NEWS

ニュース
訃報のお知らせ

訃報のお知らせ

当社取締役 西田秀穂が急逝いたしましたことをお知らせいたします。 【訃 報】 当社取締役 西田秀穂が くも膜下出血のため 2月8日朝 急逝いたしました。(享年 52) ここに生前のご厚誼に心より感謝し 謹んでご通知申し上げます。 なお ご遺族のご意向により通夜・葬儀は執り行わず 下記の通りお別れの時間を設けていただきました。 また ご香典、ご弔電、時間外のご弔問を固くご辞退されておりますので 誠に勝手ではございますが ご弔意は時間内でのお別れもしくはご弔花にて 謹んでお願い申し上げます。 記 1.日時 お別れの時間...

第5回 介護&看護EXPO 東京 出展

第5回 介護&看護EXPO 東京 出展

10月12日(水)~14日(金) 幕張メッセで開催されます 第5回 介護&看護EXPO 東京 2022年10月12日(水)~14日(金) に出展します! 幕張メッセ 第1ホール ブースNo.1-6 いくつものかたち株式会社、ciRobotics株式会社、弊社IoZの3社による共同出展です。 医療介護福祉施設内の手すりや床をUV-C殺菌する自律走行ロボットのプロトタイプを展示しますので、お近くの方、お時間ございます方はぜひお越しくださいませ! 【展示内容】...

アルコール検知器対応の顔認証FaceIndex for ALC特設サイトを開設

アルコール検知器対応の顔認証FaceIndex for ALC特設サイトを開設

https://faceindex-alc.net/ 顔認証受付管理システム「FaceIndex」のアルコール検知器対応版「FaceIndex for ALC」。 Bluetooth搭載型のアルコール検知器に連携させるだけで、顔認証でのアルコールチェックが可能になります。 顔認証なのでなりすまし防止。 アプリなのでお持ちの端末(iPhone、iPad、Amazon Fireタブレット)で利用可能。 その他、メリットがたくさん! ぜひ、特設サイトをご覧ください。...

安全運転管理業務が楽になる!オンラインセミナー開催!

安全運転管理業務が楽になる!オンラインセミナー開催!

6月28日(火)開催 道路交通法施行規則の改正により、2022年4月から白ナンバーでも一定台数以上の自動車を利用する事業者に対し、「運転前後のドライバーの酒気帯び確認及び記録」が義務付けられました。 現在は「目視等により運転者の酒気帯びの有無について確認を行うこと」等とされていますが、2022年10月1日からは「アルコール検知器の使用」が義務付けられます。 安全運転管理者の皆様、業務が増えて大変なのではないでしょうか。...

超小型電気自動車 試作車披露

超小型電気自動車 試作車披露

6月3日(金) 大分市に寄贈された小型電気自動車の試作車両に弊社の顔認証システムが搭載されています! 顔認証するとエンジンがかかります! 大分合同新聞(6月6日版)で紹介されました。 記事はこちらから↓↓↓...

新任取締役就任のご報告

新任取締役就任のご報告

2022年3月31日付で、出口かおり氏を取締役として迎えましたのでお知らせいたします。 去る3月31日開催の当社臨時株主総会で新たに出口かおり氏が取締役として選任されましたので報告させていただきます。 弁護士として活躍している出口氏を迎え、より一層精進してまいります。 引き続きのご指導ご鞭撻を何卒よろしくお願い申し上げます。 なお、取締役 明石昌也は2021年9月30日、取締役 金子春雄は2022年3月31日をもちまして退任いたしました。 在任中に賜りましたご厚情に対しまして心からお礼申しあげます。 株式会社IoZ...

FaceIndexがおおいた産医療関連機器導入推進補助事業機器に登録されました

FaceIndexがおおいた産医療関連機器導入推進補助事業機器に登録されました

2022年1月17日(水) 令和3年度おおいた産医療関連機器導入推進補助事業とは 県内中小企業が製造・開発する医療関連機器の普及拡大を目的に、県内の医療機関・福祉施設等へのおおいた産医療関連機器の導入に対して、大分県が支援してくれる事業です。 補助対象は、おおいた産医療関連機器として登録された機器の導入に要するレンタル料・リース料・購入にかかる経費です。 その「おおいた産医療関連機器」として弊社のAI顔認証受付管理システム「FaceIndex」が登録されました。...

OBSラジオ出演のお知らせ

OBSラジオ出演のお知らせ

11月27日(土)18:10~放送 プロ車いすアスリートの廣道純さんがパーソナリティをされています「廣道純のNever GiveUP!!」に出演させていただきます。 ぜひ、お聴きくださいませ。...

YUKEMURI NEXT. 採択のご報告

YUKEMURI NEXT. 採択のご報告

書類審査、面談審査をクリアして採択されました! YUKEMURI NEXT.は、成長志向の高い大分県内の起業家、第二創業を目指す中小企業の経営者又は後継となる将来の経営者候補に対して事業成長を支援する7か月間のプログラムです。 書類審査で10社に絞られ、さらに面談審査で5社に決定し、その5社の中に選ばれました。 11月には福岡市で開催されるGrowth Pitchにてピッチ実施、来年3月11日には県内外の企業経営者やベンチャーキャピタル等を招待してのピッチイベントが開催される予定です。...

九州・山口ベンチャーマーケット2021 登壇のご報告

九州・山口ベンチャーマーケット2021 登壇のご報告

2021年10月15日に開催されます。 九州・山口から「世界へ翔ばたくベンチャー企業」を生み出すべく官民が一体となって全力で支援するイベントです。 この「スタートアップ部門」に大分県を代表して登壇させていただくことになりました。 日時: 2021年10月15日(金)13:00~19:30 場所: JR九州ホール 会場参加・オンライン配信も実施されるそうですので、応援をお願いいたします!...

設立4周年のご報告

設立4周年のご報告

2021年9月5日、4周年を迎えました。 平素より株主や関係者の皆様には多大なるご理解・ご尽力を賜りまして厚く御礼申し上げます。 この度、弊社は9月5日をもちまして4周年を迎えることができました。これもひとえに支えてくださいました皆様のおかげでございます。改めて感謝申し上げます。 この4年間、ビジネスコンテストや政府の補助事業、独自開発システムなどで少しずつ知名度を上げることができました。...

宇宙x演劇 キックオフイベント

宇宙x演劇 キックオフイベント

大分合同新聞 9月1日朝刊 に掲載していただきました。 弊社代表の吉田が共同代表を務めている「宇宙X演劇」実行委員会が、この度キックオフイベントを開きます。 そのイベントにつきまして、大分合同新聞に掲載していただきました。 9月20日(月・祝)17時~ JCOMホルトホール大分にて パネルディスカッション「宇宙座談会」や、劇団水中花による短編劇「そらのかたち」の上演などがあります。...

Share This